ねこの健康管理

猫の尿結石後の療法食、いつまで続ければいい?(Day329_9/15)

ふくねこ
ふくねこ
尿結石防止のフード、気に入ってくれたみたいだね。
むぎ
むぎ
ちゅーる解禁はいつかにゃ…

ストルバイトで療法食になった愛猫むぎ。
療法食を食べさせた期間とその後のフード変更・猫砂についてまとめています。

雄猫に多い尿結石、療法食で経過観察

先月末、血尿を出し病院へ駆け込むことになったむぎ。

注射とロイヤルカナンの療法食(ユリナリーS/O)で尿結石は解消しました。

猫の頻尿・乏尿に血尿…尿結石?当面ちゅ~るは自粛(Day308_8/25) 頻尿・乏尿・血尿…これは病院だ 朝からむぎがトイレに出たり入ったり。 その後2回目のウンチのをしたので「1回目のウン...

尿道が細い雄猫は尿結石になりやすく、去勢と肥満も尿結石のなりやすさの要因になります。

獣医さんでは500gの療法食1袋を処方されました。

むぎの場合、1週間ほどで500g1袋食を食べきりました。でもまだ再発が不安だったので、同じユリナリ―S/Oのライト(カロリー控えめ)を購入。

ただ、尿結石用の療法食はオシッコの量を増やすよう調整されているので、長期間あげるのも腎臓に負担がかかることが心配で、これまであげていたフードも少し混ぜてあげました。

どんなフードでもpHが上がらなければよいので、オシッコを見るたびにpHが上がっていないかドキドキです。

※この件でトイレの砂もpHチェックができるものに変えました。

療法食を終えるタイミングは獣医さんの考え方による

私が検索したのと同じように「猫 尿結石 療法食 いつまで」という検索候補が出てくるので、気になっている方は多いようです。

むぎのかかりつけの先生によると、とりあえず1袋(500g、1週間分くらい)で治れば元のフードでもOKとのことでした。

一方で、「去勢したら尿結石予防フードを」「一度尿結石になったら以降は療法食」という先生もいらっしゃいます。

療法食を続けるか、通常のフードに戻すか。どちらがいいかは猫さんの体質にもよりますよね。

愛猫の毎日の健康を管理できるのは飼い主だけ。
これからもしっかり変化をチェックしていきます。

尿結石後の療法食対応まとめ

最後に療法食に変更した後の対応を順にまとめておきます。

  1. 療法食開始1週間目:ロイヤルカナンユリナリーS/O 1袋(500g)
  2. 療法食継続2週間目:ロイヤルカナンユリナリーS/O ライト 1袋(500g)+レガリエ(あげていたフード)
  3. 準療法食に切り替え:ロイヤルカナンメールケアに変更(あげていたフードも少し)

現在はロイヤルカナンメールケアだけになりました。

その後再発もなくほっとしています。ロイヤルカナンは高いのですが、愛猫の健康管理のためにお世話係はがんばります!

尿結石その後|キャットフードを通常+ロイヤルカナンメールケアに(Day335_9/21) 結石症治療後、フードを通常食+ケア食に 乏尿、頻尿、血尿で結石症と診断されたむぎ。 2回の注射と療法食ですっかり...


↑ランキング参加中です。よろしければポチっと応援お願いします(=^・^=)

猫に関する資格