猫がクモを発見したときのテンションが高すぎな件

むぎさんはクモが大好きです。
猫は昆虫も食べるのでその本能かもしれませんが、クモがいると全力で捕えようとします。

しかしここまで伸びても届かない…!
一生懸命な姿に思わずホロリ…とはいきませんが何だかとてもかわいいです。

そのがんばりっぷりについ余計な親心。
だってこっちを見て「何とかしてー!」という風ににゃあにゃあ言ってくるんですもの。
そこで猫じゃらしでつついてクモを落としてみたのですが…(クモ、ごめん)。

クモは下に落下して行方不明に。
その後もキャットタワーの周辺をむぎと一緒に捜索したのですが、クモが一枚上手、どこかに消えてゆきました。
あちらも命がかかっているのでそりゃ必至で逃げますよね。
むぎは悔しそうでした。
新しいクッションは猫のもの

ふくねこがいつも座っているイスにはもともとスポンジ的な何かが入っています。
しかしずっと座っているせいか、もはやつぶれ切って固くなってしまいました。
そこで半額だったクッションを買って敷くことにしたのですが…。

はい、もうお分かりの通りこの状態です。

ただむぎさんにはちょっと小さいようで、この後すんなり明け渡してくれました。
寒いとエアコンを付けることを要求する猫

冬真っただ中の日本。暖冬とは聞くものの寒いです。
ちょうど今月の電気代の請求書を見て心が押しつぶされそうになったのでこの日は暖房もホットカーペットもつけずに頑張っていたのですが、むぎさんに「つけてニャ」と訴えられつけました。
猫って賢い。
君のために何とか活路を見出すよ。
変化に敏感な猫

クッションを買ったついでに、殺風景な壁に癒し要素を加えるべく100均で見つけた剥がせるウォールステッカーを貼ってみました。
それに気づいたむぎさん、早速チェック。

猫も忙しいですね。
夜は自分で倒したイスをうまいこと使ってくつろいでいました。
猫って天才肌ですよね。
そんな風に今日も何だかんだ忙しそうなむぎでした。
↑ランキング参加中です。よろしければポチっと応援お願いします(=^・^=)