ふくねこ
トイレは片付けたのに何だか臭いぞ…?
むぎ
ぼくも気になってるにゃ…ここにゃ!(カシッカシッ)
米粒ほどでも威力抜群

朝、いつものように大小のトイレを片付けて始まる1日。
多少の残り香はあれど、いつもならすぐに気にならなくなるおトイレの臭いが今日は何だか続く…。

またどこかにうんちが落ちてる…?と思い探すもそれらしきものは見当たらず。
それでも臭いの元はどこかにあるはず。うーんと首を傾げていたらむぎさんがカーペットの一部をカキカキし始めました。
「!!!!」

案の定、お米粒ほどの小さなおウンチョスのカケラが落ちているのを発見。臭いの原因はこれでした。
肉食なだけあって、猫のうんちはそれなりに臭いがキツいのです。
小粒でも威力は絶大。

正直言って臭いもんは臭い(笑)
でもこうやってグルングルンと甘えてくるから色々帳消しになるのです。

あともう一箇所、こちらはしっとり目のカケラがカーペットに本当にわずかに付いていて、どうしても臭いが取りきれずカーペットの毛ごとカットしました。

そういう事態を見越して安いカーペットしか買えないのですよね。安いと躊躇なく切ったり廃棄したりできます。
それにしても…むぎさんが落とし物をしたら即発見できるよう、嗅覚を鍛えておく必要性を非常に強く感じます。
今日のトイレ記録
- うんち朝〇
- うんち夜-
- おしっこ3回
むぎ
明日も見てニャ!
↑ランキング参加中です。よろしければポチっと応援お願いします(=^・^=)