ねこの雑学

猫の数え方は「1匹」?「1頭」?長年の疑問を解決した(Day442_1/6)

ふくねこ
ふくねこ
人間は数えるとき「~人」だけど、猫は「~匹」「~頭」どっちも使うのはなんでだろう?
むぎ
むぎ
「~にゃん」でいいにゃん。

猫の数え方は匹か頭か

猫を数える時、猫好きだと「うちには2にゃんよ」と言ったりしませんか?

何となく「匹」を使うのに抵抗を覚えたり(私だけですか)。

そして「匹」なのか「頭」なのか迷ったことはありませんか(私だけですか)?

地味にぼんやり抱えていたこの悩みにひとまず答えを見つけることができました。

鳥類・人類以外の生き物の助数詞は基本的に「匹」

「匹」と「頭」にケリをつけよう、とググっていたら、漢字検定のサイトに行きつきました。
そこにはなるほどと納得できる答えが!

「~個」や「~本」など、数の後ろについて数えるものの性質を表すものを「助数詞」といいます。

生き物については、鳥類を「羽」、人類を「人」と数える以外は基本的に「匹」で良いとのこと。

というのも、「匹」は2つで1組という意味があります。

家畜である馬や牛のおしりを後ろから見ると左右1対になっていますよね。

このことから「匹」は動物全般を数える言葉になったそうです。

一方で、「頭」は明治時代以後に西洋人が馬を数えるときに「head(頭)」を使っていたことから、大型の動物を数えるときに使われるようになったそうです。

そのため、人間より大きい動物や、盲導犬、警察犬などパートナーとして活躍する動物に対して「頭」が使われるようになったとか。

参考:漢検 漢字の豆知識

猫は「1丸」「2丸」と数えればいいのではないか

こうして猫は「匹」と数えれば間違いないということが分かりました。

しかし私はここで猫の数え方に対し新たな助数詞を創出したいと思います。

それは「丸(まる)」です。

だって猫って丸いじゃないですか。

猫がひとまる、ふたまる…

ぜひ広めていきましょう!(笑)

むぎ
むぎ
明日も見てニャ!


↑ランキング参加中です。よろしければポチっと応援お願いします(=^・^=)

猫に関する資格