記事内にアフィリエイトやPRのリンクを含む場合があります

むぎな日々|blog

平均比34%|改めてむぎさんは体のサイズが大きいと認識(Day2347_5/4)

ふくねこ
ふくねこ
通院用にリュックタイプのキャリーバッグを探しているけど、合うサイズを探すのが大変だ~
むぎ
むぎ
出かけなければいいのにゃ

やっぱりわが愛猫、でかい

先日、むぎさんの直近の体重が6.7kgとお伝えしました。で、改めてこうして寝ているところを見ても、「むぎさん、でっかいな!」という言葉が湧いてきます。

日本のMIX猫(雑種)の場合、オス猫の平均体重は5.0kg前後だそうです。米国動物病院協会(AAHA)などでも、「Domestic Shorthair(短毛の雑種)」の平均体重は5kg前後をとのこと。

つまり、むぎさんは平均の5.0kgに対して34%大きいことになります。

平均よりも3割増しとあれば見た目にも大きいと感じるのも当然ですね。

以前(引っ越す前くらい前ですが)我が家に来てくださった方がむぎさんを見て「え、なんかでかくないですか?」とちょっと驚いていたのを今も覚えています。うん、でかいです。

身体が大きいことで地味に困ったこと

よく食べてうんちも良く出るので食費とトイレの砂代も平均より少し多めにかかっているかもしれません。

でも最近ちょっと困っているのが、自転車での通院用にリュック型のキャリーバッグを買おうと思い探していたのですが、むぎさんのサイズに合うバッグがなかなか見つからないということ。

30cm×30cm×60cmをカバーできるサイズのものを探していますが、耐荷重がクリアできてもサイズが小さそうなものばかりなのです。引き続き探しつつ、運ぶ人(かいぬし)の体力筋力を鍛えておきます。

今日のトイレ記録
  • うんち朝〇
  • うんち夜〇
  • おしっこ3回
むぎ
むぎ
明日も見てニャ!


↑ランキング参加中です。よろしければポチっと応援お願いします(=^・^=)

猫に関する資格