ふくねこ
いつ頃毛布を片付けようかなあ
むぎ
まだ使ってるにゃ
そろそろ初夏仕様?

例年、ゴールデンウィークに布団の衣替え(?)をしています。
でも今年は掛け毛布(ニトリの二重のあったかいやつ)は少し前に装備から外したものの、敷き毛布はまだ片付けていません。
表面にかけている薄いブランケットとむぎさん用のブランケットも装備中です。

理由は2つあり、ひとつは今年はまだ肌寒い日があること(引っ越した部屋が寒いだけ?)、そしてもうひとつはむぎさんが寝ているので布団を引き剥がせないこと。

こんな気持ちよさそうに寝てたら「まあまだいいか…次の休みにまた考えよう」と先延ばしに。
ここで寝ているということは、きっとまだむぎさん的に毛布の温もりが必要なはず。

ただ装備を解除するにしても洗濯する前に掃除機で一度毛を吸い取らねば…(⌒-⌒; )
抜け毛の問題は猫との暮らしの一生の課題ですね。

ちなみに午前中は雨で寝てばかりでしたが、夜にはニャルソックに勤しみ動き回っていました。
今日もブラッシングで昨日と同じくらいの毛を収穫。むぎさんの衣替えは順調に進んでいるようです。
今日のトイレ記録
- うんち朝〇
- うんち夜〇
- おしっこ3回
むぎ
明日も見てニャ!
↑ランキング参加中です。よろしければポチっと応援お願いします(=^・^=)