ふくねこ
あああ勢い余って飛び出てしまったあれが・・・
むぎ
しっかり砂をかけるのを心がけてるからにゃ
小さな、でもそこそこダメージを受けるハプニング

すっかり朝明るくなるのが早くなりましたね。
少し前までは私が起きるまで一緒に寝ていてくれていたむぎさんも、本能が訴えるのかここのところは5時くらいに起こしにきます。夜に少しカリカリを出して置いているのですけどね。朝にはほぼ食べちゃってます。

前置きが長くなりましたが今日あったプチ悲劇をひとつ。
むぎさんはうんちをした後砂を勢いよくかけます。しっかり隠してくれるのはよいのですが、勢い余ってトイレの外に場外ホームランしてしまうことが時々あるのです。
そして、それをゴミかと思ってかいぬしが手でつまんでしまうことも。しかもですね、今回それが柔らかめだったこともあり……はい、後は想像に難くないことでしょう。
臭いが残らないよう床を拭いて、手もきれいに洗いました。

いかに溺愛している愛猫のものとはいえ、うんちはうんち。正直言ってやっぱり触れるのは抵抗があります。
もう少し壁の高いトイレだったら外に飛び出すこともないのかなあと、ここ数回の飛び散り具合を見て買い替えを真剣に考えるようになりました。砂が飛び散るくらいならまだいいのですけどね。
でもカチカチじゃないうんちが出ていて、健康的にはよかったです(笑)!
今日のトイレ記録
- うんち朝〇
- うんち夜〇(←事件はこちらで起きました)
- おしっこ3回
むぎ
明日も見てニャ!
↑ランキング参加中です。よろしければポチっと応援お願いします(=^・^=)