ふくねこ
ごはんお皿に入ってるよ
むぎ
出したてがいいにゃ
Contents
残っているキャットフードは食べず足すと食べる

むぎさんはお皿にまだキャットフードが残っているのにごはんを要求してきます。
Twitterなどで他の猫さんたちの様子を見ると、同じような現象が起こっている様子。
お皿に残っているキャットフードは食べず、新しく出すと食べるのです。
匂いで食ベ物を判断している?

猫が残ったフードを食べず新しく出したキャットフードなら食べるのは、その匂いが影響していると考えられます。
現に、新しいキャットフードを少し足してあげると残っていた分も一緒にカリカリ食べるのです。
猫は食べ物が新鮮かどうかを嗅ぎ分ける能力に長けているので、袋から出したてのフレッシュなカリカリの方が食欲を掻き立てられるのでしょうね。
違いの分かる猫でございます。
酸化したフードは尿結石の原因になるとかならないとか…
いずれにせよフードの酸化はよくないので、フードはこまめに出すのが良さそうです。
今日のトイレ記録
- うんち朝〇
- うんち夜ー
- おしっこ3回
むぎ
明日も見てニャ!
↑ランキング参加中です。よろしければポチっと応援お願いします(=^・^=)