いつも人間のことを見ている猫

ふとむぎさんを見ると、だいたいいつも目が合います。
えっなに両想い…♡
なんてのはさておき、お猫様たちは人間のことをけっこうよく見ていると思います。

寝ていると思いきや薄目で見ていたり、近くにいなくて探すと窓際からこちらを見て座っていたり。
そして目が合うと「ニャニャッ」と声を出しながら駆け寄って来たりするのがまた悶えるほどに愛しいのです。

まあ猫は近眼なので、遠くで見ている時は人間の形をした「何かがこちらを向いている」程度にしか見えていないのですよね。
遠くで目が合うというのは人間からの一方的な錯覚の可能性が高そうです(笑)
イスの下からこんにちは

最近は寒いのでイスを机代わりにして床(ホットカーペットオン)に座ることが多いのですが、イスの下を住処にしているむぎさんがよくちょっかいを出してきます。

ご覧くださいこのちょっと覗かせたお顔。かわいすぎやしませんか。
こうしてお手々を伸ばしてきたり、足をツンツンしてくるのです。

せっかくなのでひょっこり出してきたお手々をふにふにさせていただきました。
肉球はセンシティブなので優しくふにふに。ちっちゃいなあ。

この爪が出るの、絶対やっちゃいますよね。
むぎさんはずっとゴロゴロと喉を鳴らしてくれていました。触らせてくれてありがとう。
※今日はウンチ2回でした!
↓
- うんち朝〇
- うんち夜〇
- おしっこ3回
↑ランキング参加中です。よろしければポチっと応援お願いします(=^・^=)