太陽光に勝る暖房なし

今朝も最低気温はマイナスでしたが、太陽が出れば日向はぽかぽか。
2月22日の猫の日にふさわしく、日向ぼっこに十分すぎる日差しを提供してくれました(午後から曇ってしまったけど)。

いつもはキャットタワーで日向ぼっこするむぎさんですが、この日は紐にじゃれていてあることに気付いた模様。
そう、陽だまりの床が暖かい。

そのことに気付くと後は御覧のとおり。その場でゴロンゴロンと寝転がり、うとうとモードへ。

この時期の陽だまりって本当に気持ちいいんですよね。私も大好きです。毎朝カーテンを開けた後、日の当たる場所でキャットタワーから外を眺めるむぎさんを眺めながらコーヒーを飲みつつバナナを食べています。

ただこの陽だまりも太陽の位置が変われば動いてしまうので、この部屋の採光面では陽だまりができるのは朝だけ。無念。

そうこうするうちに身体の向きを変えて尻ポンを要求するむぎさん。
キャットタワーの上での尻ポンだけでは足りなかったようです。隙あらば尻ポンをねだってきます。
キャットタワーからおひげを収穫

一方、むぎさんが陽だまりで寝ている間にキャットタワーを掃除しておきました。ぱくぱくローラー大活躍。
タワーの寝床のすみっこをほじると白いおひげが3本収穫されました。短いのは体部のおひげかもしれません。メラニン色素が強い部分から生えているおひげは根元が黒くなっています。
大事に保管しておきます。
- うんち朝〇
- うんち夜〇
- おしっこ4回
↑ランキング参加中です。よろしければポチっと応援お願いします(=^・^=)