出張に欠かせない天気予報チェック

この日は朝から(といっても9時前くらいですが)日帰り出張のため家を空けました。
1日家を空けるときは天気予報、特に気温の予報がとても重要です。
冬であれば日差しで部屋が暖まるようにしつつ夜にはあまり冷えないように、夏であればエアコンが暑すぎずしかし寒くない温度にと、バランスを考えて部屋を整えておきます。

ちょうどこの日は晴れだったので、むぎさんが日向ぼっこできるようバスケットをセッティングしておきました。
しかし気温はあまり上がらない予報だったので、日が傾けば寒くなります。なので窓からの冷気がダイレクトに来ないようレースカーテンは閉めておいたり、毛布をくぼませて寝床を作っておいたり。
エアコンの暖房が夕方に入るようタイマーを設定するか悩みましたが、私がいる時でもエアコンをつけるとその音に驚き、においにも反応して落ち着かない様子になるので、最近はやめました。
とにかく天気予報と気温推移はすごく気になり、移動中もたびたびチェックしていました。
長めのお留守番のお礼に少し特別なおやつ

そんな心配を抱えつつ家に帰って「にゃー!!」という元気な声で出迎えてくれた時のうれしさはひとしお。
ということでお留守番のお礼にいつもより少しいいおやつを。
ぺろリッチ(だったかな?)というちゅーる系のとろみおやつがスプーン型のお皿に入ったおやつです。一度あげてみたら気に入ったようで、開けているそばから食べに来ました(笑)

ふたまで舐めつくして満足いただけたようです。食後の毛づくろいにせっせと取りかかるむぎさん。
むぎさんの場合ちゅーる系のおやつは尿路結石のリスクがあるのであまり頻繁にはあげられないのですが、出張時のお礼にたまにあげるくらいなら問題なさそうです。

「下僕が家に居る」という通常モードに戻った夜。どことなく安心しているように見えました。
ホットカーペットの上で寛ぎ、むぎゅ~っと逆伸びをするのがたまらなく可愛い。

毎日出社したり、同じ曜日に出張に出たり、一定のリズムで家を空けるのであればきっとむぎさんもそれに順応するのだと思います。
でも特に出張はそういうわけにいかないし、出社も近い距離ではないので毎日はもう無理・・・何よりむぎさんと家に居たい!!
リモートワークのスキルを上げていきたいです。
- うんち朝〇(お昼?)
- うんち夜-
- おしっこ4回
↑ランキング参加中です。よろしければポチっと応援お願いします(=^・^=)