猫は登れる高い所がないと病気になりやすい

「猫は高い所や隠れるところがないと膀胱炎などの病気になりやすい」
動物病院のツイッターでこんな情報が流れてきました。
ふと家の中を見回すと、我が家には高い場所というのがキャットタワーの上くらいしかありません。
隠れる場所はベッドの下やクローゼットの中があるのですが、登れるところをもうひとつ作った方がいいのかなあと思っています。

キャットタワーもむぎさんが大きくなったことでサイズ的に上でくつろぎにくくなっているのかも。
登っている姿は見ますが、以前よりタワーの上に居ることが少なくなった気がします。
キッチンマットの上で寝転がってることの方が多い…。

隠れる場所はたぶん何かあるとクローゼットの中に飛び込んでいくのでそこが安心できるのかなと思います。
私の服は毛だらけですが。

キャットタワーを買い替えるか、背の高い家具を置くか…。
本棚がないのでNY&(ニャンド)さんの素敵な家具とか欲しいぃぃぃぃ~!!
しかしお高いので手が出せません^^;

余裕をもって稼げるようになったら置きたいなあと思っています。
ごめんよ。

でも今はこれはこれでくつろいでいるのか…な?
まずはお手頃な背の高い家具の導入を検討します!
追記:Amazonギフト券がたまっていたのでこちら購入しました(笑)。到着が楽しみです^^
VEGA CORPORATION
【3%OFF価格!6/20 00:00~6/21 23:59】 LOWYA 猫 家具 キャットタワー キャットウォーク 壁面収納 本棚 シェルフ 幅60 ナチュラル
f506-g1017-1000n5
Amazonギフト券は一部i-Say(アイセイ)というアンケートサイトで貯めたポイントも利用したので1540円で買えましたv
- うんち朝〇
- うんち夜ー
- おしっこ5回
↑ランキング参加中です。よろしければポチっと応援お願いします(=^・^=)