Warning: unlink(/home/i4kishk3/muginyan.com/public_html/wp-content/lolipop-migrator//index.php): No such file or directory in /home/i4kishk3/muginyan.com/public_html/wp-content/plugins/lolipop-migrator/includes/class-lolipop-migrator-file.php on line 74
猫とフランネルラグの相性が良すぎる件|むぎにゃん

記事内にアフィリエイトやPRのリンクを含む場合があります

ねこコラム

猫とフランネルラグの相性が良すぎる件

フランネルラグをねこが歩くととってもかわいい!

フランネルラグを猫が歩くとこんな事態に

我が家のダイニングには足触りのよいフランネルラグを敷いています。

こんな感じのラグです↓

実際はもう少し黄味がかっているかな?
光と毛の加減でモスグリーンとライトグリーンに見えます。

むぎもこのラグを気に入ったようで、初日からごろんとしていました。

そして何よりこれ!

そう、肉球スタンプです。

フランネルラグの毛の向きで色合いが変わるおかげで、ちょうど猫さんが歩くと肉球型に跡がつくのです。
これに気付いたときは「フランネルラグにしてよかった!」とプチ歓喜。

毛足が短いラグがおすすめ

衛生面を考慮し、掃除がしやすいようラグは毛足が短いものにしています。

以前は毛足の長いものを使っていたのですが、安物だったこともあり気持ちいいのは最初の1ヶ月くらいでした。
だんだんゴミが絡んで汚くなってしまい半年ほどで廃棄…^^;

今使っているものも185cm×185cmで2400円くらいの安いラグですが、これがちょうどよく足跡が付くのです。
むぎが通るたび肉球スタンプににやにや。

次の買い替えにはフランネルも候補にぜひ。
小さいマットでも通り道に置けばきっと肉球スタンプを鑑賞できますよ~!(肉球ファン)



猫に関する資格