「猫は虫歯にならない」わけではなさそう
「猫は虫歯にならない」と言われています。
その理由は、猫の口内環境が虫歯の原因となるミュータンス菌の繁殖に適さないためです。
ミュータンス菌は酸性を好み、糖を取り込んで増殖しますが、猫の口腔内は弱アルカリ性。しかも肉食のため糖の摂取が少ないことから虫歯ができにくいようです。
ただ、あくまで「できにくい」というだけで、人間にも虫歯になりやすい人・なりにくい人がいるように、猫も虫歯になる可能性はあります。
キャットフードに穀物が使われているので少なからず炭水化物(多くが糖分)を摂っていますし、口の中が酸性傾向な猫もいるでしょう。
ちなみに人もそうですが、口腔内がアルカリ性だと歯石ができやすいです。
なぜそんな話をしたかというと、むぎさんの右上奥歯が黒っぽくなっているところがあったのです。
あくびをしている時に見えたのでまじまじと確認できたわけではないのですが、一見「え?虫歯??」と思うような感じ。イカ墨が歯に着いたような色合い。
その後見せてもらおうとしましたが、お口周りはセンシティブなようで、「触るにゃ(怒)」と抵抗し、頑なに見せてくれませんでした。
汚れかなあ。。あくびの時にしたから覗き込むしかないですね。
汚れにしても歯にはよくないので、引き続きよく注意して見ていきたいと思います。
猫の歯の治療は歯石除去でも全身麻酔になりますから…。
虫歯じゃありませんように!!
- うんち朝〇
- うんち夜-
- おしっこ2回
↑ランキング参加中です。よろしければポチっと応援お願いします(=^・^=)