※クモの写真は出てきません、ご安心ください。
朝のまったりは嵐の前の静けさ
最近は夜明けが遅くなったせいか、「あさごはんくださいにゃ」攻撃が6時過ぎになりました。
二度寝の後ふと気配を感じて目を覚ますとそこにはむぎ。
主人の残り香ならぬ残り熱で寝ていたようです。
かわいいなあ、とうとうとしてたら今度は腕にサワッと柔らかな感触。
私の腕をまくらにして寝ていました。
何たる光栄の極み。
しかしこの後むぎは覚醒するのです。
猫がクモや虫を食べるのは大丈夫なのか
先日のことですが、家に1匹のハエトリグモを見つけました。
私はクモは大嫌いなのですが、ハエトリグモは小さいし、ピョンピョンはねてハエも取ってくれるいい奴なので放っておきました。
(大きいクモも虫やゴッキーを捕食してくれるいい奴なのですがいかんせん容姿が…。)
そのハエトリグモがひょっこり現れ、ついにむぎの視界に入ったのです。
猫の本能を垣間見る
じっ…
ぴょこぴょこ動くハエトリグモを見つめるむぎ。
本能が掻き立てられたのか、ぴょんぴょこ逃げ回るクモを追いかけ回し…ついには口でキャッチ(ひええええええ)!
「キャットフードを食べている猫は虫を食べない(キャットフードの方が美味しいから)」と聞くので、いたぶっているだけだろうな~と思って見ていたら、
ぱくっ
Σ(@△@;)
むぎ…!?
何をそんなに気にしてるにゃ?
猫はもともと昆虫やカエル、鳥、ねずみを捕食する生き物なので心配することではないのですが…
やはり目の前でパクっとされるとちょっと衝撃でした。
猫が食べると危険な生き物
ハエトリグモはほぼ無毒ですし食べても問題ないのですが、中には寄生虫や毒を持った生き物もいるので食べそうになったら止めた方がいいです。
危険な生き物としては
- セアカコゲグモ:近年日本に上陸。猛毒があり人間も危険
- カエル:寄生虫が付いていることがある
- ヘビ :寄生虫が付いていることがある
- ネズミ:菌や寄生虫感染のおそれがある
などがあります。
外猫さんのお腹に虫がいることが多いのはこのためですね><
とりあえず虫や生き物への興味は狩りの本能を満たしてあげる程度で、あんまり食べさせない方がベターです。
もともとそういう生活をしていたとはいえ、今はおうちでぬくぬくと美味しいものを食べて過ごして欲しいと世話係としては思うわけです。
今日の私とむぎ
この日は休職中の会社に手続きに行ったり整形外科に行ったりと、日中むぎと一緒に過ごす時間が少なかったです。
その分帰ったらいつもより激しく「にゃあー!にゃああー!!」とお出迎え兼クレーム(?)の嵐。
ひとしきり鳴いてごはんを食べて遊んだら、イスを陣取ってスヤスヤ。
カーディガンが頭に載ってますよー、おーい。
むぎを置いてどっかに行ったりしないよ~。
安心しておうちで待っててね。
もしかしたらむぎにとってはただ「ごはんをくれて面倒をみてくれる存在」なのかもしれませんが、母猫として慕ってくれていると都合よく解釈しておきます!
P.S.
整形外科はここ2週間くらい背中が痛いのが治らず行ってきました。
脊椎側弯症というもので、背骨が横にたわんだように曲がっていました。
痛いのは靭帯っぽいです。
進行しないよう背骨矯正していきます。
↑ランキング参加中です。よろしければポチっと応援お願いします(=^・^=)